不耕起草生栽培と減農薬による極力自然な環境でぶどうを育てています。羊たちに畑の草を食べてもらい、排泄物が健康的な肥料となり土壌を豊かにします。
Winery tour
まるき葡萄酒では、当ワイナリーの魅力を余すことなく体感できるツアープランをご用意。
是非お好きなプランでまるき葡萄酒をお楽しみください。
仕込み場、醸造場、樽貯蔵庫、地下貯蔵庫、圃場など、まるき葡萄酒の醸造過程をご案内いたします。
(ツアーの前後に、ブティックにて10種類程度のテイスティング(試飲)が無料でお楽しみいただけます)
※プラカップでの提供となります
30分
10:30、14:00
10名
無料
3日前
変更キャンセルは2日前までにご連絡ください。
タンク貯蔵庫
樽貯蔵庫
地下貯蔵庫
ワイナリーツアーの内容に加え、2Fライブラリでのテイスティング(試飲)が楽しめるスペシャルツアー。
ソムリエ厳選のハイクラスワイン4種を、それぞれに合わせたグラスでご提供いたします。
まるき葡萄酒の歴史が積み重なった地下貯蔵庫で歴史の息遣いを感じませんか。
60分
平日:14:00
2名以上~10名以下
※最低催行人数は2名様から
1,500円
3日前
変更キャンセルは2日前までにご連絡ください。
※個人(10名様以下)のお客様について
定員は先着順となります。ご了承ください。
※申込フォームから申し込みを行う場合について
ドメイン・指定受信・本文にURLがあるメールの受信拒否などの制限をかけているからは、当社からのメールを受信できない場合がございます。
ワイナリーツアーをお申し込みのお客様は当社より確認メールをお送りいたしますので、当社ドメインの指定受信設定をしてください。設定方法はこちら
※変更・キャンセルについて
変更・キャンセルの場合は2日前までに下記までご連絡をお願い致します。
TEL:0553-44-1005
MAIL:winerytour@marukiwine.co.jp
ブティック2Fとテラスを改装し、さらにお客様にゆったりとお過ごしいただける空間になりました。
これまではイベントなどでお客様に使用していただいておりましたが、今後はさらにくつろげるスペースを提供したいという想いから、
ソファーやワイン関連書籍、様々な展示品を設置。くつろぎの空間と甲府盆地を見渡せる絶景で豊かな時間をお過ごしください。
テラスからの眺望 甲府盆地や南アルプスを一望
不耕起草生栽培と減農薬による極力自然な環境でぶどうを育てています。羊たちに畑の草を食べてもらい、排泄物が健康的な肥料となり土壌を豊かにします。
選果台やプレス機、醸しタンクが置かれている仕込場。日本にまだ数台しかない自動選果機など見所満載。7月~10月は運が良ければ仕込みの様子をご覧いただけます。
約100本のタンクが置かれているタンク貯蔵庫。一部に温度制御が可能なタンクや窒素置換式プレス機などの最新式の醸造機器がずらりと並ぶ。
約130樽が熟成されている樽貯蔵庫。品種に合わせて熟成期間や樽が変わります。写真スポットとしても人気。
1959年ヴィンテージの甲州を筆頭に約35,000本ものワインが熟成されています。まるき葡萄酒の歴史が地下貯蔵庫には詰まっています。
まるき葡萄酒のワインの試飲・販売。有料試飲3種、無料試飲常時7~8種が楽しめます(時期により試飲アイテムは変わります)。まるき葡萄酒が営むショコラトリーの洋菓子や沖縄のフルーツワインなどもご購入いただけます。
ドメイン・指定受信・本文にURLがあるメールの受信拒否などの制限をかけている方は、当社からのメールを受信できない場合がございます。
ワイナリーツアーをお申し込みのお客様は当社より確認メールをお送りいたしますので、当社ドメイン「marukiwine.co.jp」の指定受信設定をしてください。
お使いの携帯電話会社によって設定方法が異なります。
→NTTドコモのサイトで詳細を確認
当社ドメイン「marukiwine.co.jp」を指定受信してください。
→auのサイトで詳細を確認
当社ドメイン「marukiwine.co.jp」を指定受信してください。
→NTTドコモのサイトで詳細を確認
当社ドメイン「marukiwine.co.jp」を指定受信してください。